電卓・ポケコン技能検定とは?


電卓で計算する女性
電卓・ポケコン技能検定とは、電卓やポケコン(ポケットコンピュータ)を使いこなす技能を証明する検定試験の事を言います。電卓の機能は実に多岐に渡り、この機能を使いこなせるかどうかで、実務の正確さや処理能力は格段にアップします。IT化が進む現在においては、エクセルに代表される表計算ソフトの使用頻度が高まっているものの、電卓やポケコンのスキルは必要不可欠と言えるでしょう。職種を問わず、経理・財務をはじめとするあらゆる部門において、必要なスキルであると言えます。1級、2級、3級、プログラム級の4レベルが設定されており、レベルに応じて計算能力やプログラミング能力が問われます。この技能検定取得者は、電卓・ポケコンを使いこなせる能力をアピールして、就職や転職に生かすことが出来ます。

スポンサーリンク

電卓・ポケコン技能検定の受験資格

制限は特になし

電卓・ポケコン技能検定の試験内容 試験科目

■3級……四則計算、表計算、%、比例計算、平方、平方根、文字式への代入計算他

■2級……複雑な四則計算、比例・定数、集計計算、関数計算、角度・時間計算、文字式への代入計算他

■1級……関数電卓のプログラムをのぞく、すべての電卓機能を使用した計算(統計、座標変換も含む)

■プログラム級……ポケコンにプログラミング、データ入力をする。欠落のあるプログラムの修正他

申込み期間

5月中旬~6月上旬、10月中旬~11月上旬

試験日

6月、11月 ※年2回

受験地

全国 ※実施団体に問い合わせの事

受験料

3級・2級・1級・プログラミング級:3,000円

合格発表日

実施団体に問い合わせの事

合格率

平均77%

問い合わせ先

全国工業専門学校協会 事務局
〒530-0047
大阪市北区西天満4-14-3 住友生命御堂筋ビル14階 (株)ウェイヴインターナショナル内
TEL:06-6362-1299 FAX:06-6362-1221
HP:http://www.zenkosen.jp/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする