Webクリエイター能力認定試験とは、Webサイトを構築するクリエイターの専門知識や実務的な技能を評価するための認定試験のことです。Webページを制作するためには、HTMLやCSSに関する基本的な知識やコーディング能力、フォームオブジェクトの配置などのデザイン能力などが必要になります。このWebクリエイター能力認定試験を取得することにより、Web制作の知識や技能の実力の証明になりますので、クリエイターを目指すためには取得しておくと実力のアピールにつながります。しかし、就職のためには、この資格だけでは万全とはいえないため、このWebクリエイター能力認定試験に加えて、他の資格取得にもチャレンジすると良いでしょう。Webクリエイター能力認定試験は上級と初級の2レベル設定されています。
Webクリエイター能力認定試験の受験資格
制限は特になし
Webクリエイター能力認定試験の試験内容 試験科目
■上級■
※規定問題(実技:HTMLおよびCSSの基本知識をもとに、問題ごとに簡単なHTMLファイル、CSSファイルを作成)・自由問題(実技:HTMLおよびCSSの応用知識をもとに、提示されたコンセプト、テーマ、仕様、素材などから1つのWebサイトを作成)が問われる※
【HTML】一般定義、文字装飾、仕切り、リンク、イメージ・マルチメディア、リスト、テーブル、フォーム、フレーム、スタイルシート関連他
【CSS】テキスト、フォント、背景、ボックス、配置、リスト他
■初級■
※規定問題(実技:HTMLおよびCSSの基本知識をもとに、問題ごとに簡単なHTMLファイル、CSSファイルを作成)・自由問題(実技:HTMLおよびCSSの応用知識をもとに、提示されたコンセプト、テーマ、仕様、素材などから1つのWebサイトを作成)が問われる※
【HTML】一般定義、文字装飾、仕切り、リンク、イメージ・マルチメディア、リスト、テーブル、スタイルシート関連他
【CSS】テキスト、フォント、背景、ボックス、配置他
申込み期間
随時 ※詳細は実施団体に問い合わせのこと
試験日
随時 ※詳細は実施団体に問い合わせのこと
受験地
全国各地の指定された試験会場
受験料
■上級:6,900円
■初級:5,400円
合格発表日
詳細は実施団体に問い合わせのこと
合格率
全体累計:73%前後
問い合わせ先
株式会社サーティファイ
東京都中央区京橋3-3-14 京橋AKビル
TEL:0120-031-749 FAX:0120-031-750
HP:http://www.sikaku.gr.jp/web/index_wc.html