きものコンサルタントとは?


着物
きものコンサルタントとは、(社)全日本きものコンサルタント協会による、きものコンサルタントとしての能力を評価するための認定資格のことです。(社)全日本きものコンサルタント協会とは、文部科学省、経済産業省認可の団体で、日本で唯一の「きもの文化」に関するプロフェッショナル認定機関であり、同協会認可の「きものコンサルタント」の資格の知名度はとても高いものがあります。きものコンサルタントになるためには、日本の伝統であるきものに関する幅広い知識と、文化を熟知しており、着装指導だけでなく美しく生きるための人生哲学、装道哲学により、後進の指導育成出来る人材が求められます。きものの着こなし上手であることは勿論、挨拶、笑顔、立ち居振る舞い、言葉使い、品性なども審査の対象となります。

スポンサーリンク

きものコンサルタントの受験資格

■きものの着装指導の2年以上の実務経験者
■きものを教える学院、及び教室の卒業生で、220時間以上のきものに関する教育の修了者
■全日本きものコンサルタント協会が資格ありと認めた者

きものコンサルタントの試験内容 試験科目

※受験者は所定の予備講座を受講すること
一次試験【筆記】
服飾史の概要
きものの種類
帯の種類
小物の種類
下着の種類
素材についての知識(きもの、帯、下着、その他)
調和美(きもの、帯、帯締めの調和、きものと髪型の調和、きものと化粧の調和)
仕立のポイント
着装のポイント
きもののマナー
きものの管理方法(しみぬき、その他の注意)

二次試験【実技】
きものコンサルタント職務遂行上の実技(着装実技)
説得能力、指導能力(話 法)
きものコンサルタントとしての演出能力

申込み期間

詳細は実施団体に問い合わせのこと

試験日

詳細は実施団体に問い合わせのこと

受験地

東京

受験料

■受験料:7,500円
■予備講座受講料:23,000円
■認定登録料:47,250円
■(社)全日本きものコンサルタント協会会費:7,000円

合格発表日

詳細は実施団体に問い合わせのこと

合格率

データなし

問い合わせ先

(社)全日本きものコンサルタント協会
TEL:03-3230-3015
HP:http://www.kimono-consul.org/index.html

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする