洋裁技術検定とは、(財)日本ファッション教育振興日本和装教育協会きものプロスペシャリスト3級技能とは、日本和装教育協会公認校の所定のコースを受講し、きものスペシャリストとして必要な技術や知識を身に付けたかどうかを評価するための技能資格のことを言います。日本の伝統文化であるきものの着付け、きものに関する知識などを身につけることは、きものの着付けを行うスペシャリストとして必要不可欠なことです。同協会認定校の所定のカリキュラム、コースによって、取得出来るレベルは3級はじめさまざまです。日本和装教育協会きものプロスペシャリスト3級技能取得後は、結婚式場や美容室などできものの着付けを行ったり、和装スタイリストとしてマスコミや演劇関係などで活躍する道もある。
日本和装教育協会きものプロスペシャリスト3級技能の受験資格
日本和装教育協会公認校の所定のコースを修了した者
日本和装教育協会きものプロスペシャリスト3級技能の試験内容 試験科目
日本和装教育協会公認校の「きものプロ技術科」をはじめとするプロ養成コースを受講。修了者にきものスペシャリストの証明が交付される。
きものプロ技術科 12ヶ月(120分×48回)
■下着類の付け方
■カジュアルの着付
■小紋着付け
■訪問着の着付
■色無地の着付
■留袖の着付
■振袖の着付
■七五三の着付
■袴の着付
■喪服の着付
■男物紋付袴 他
申込み期間
詳細は実施団体に問い合わせのこと
試験日
年二回 ※公認校によって異なるため、詳細は実施団体に問い合わせのこと
受験地
全国各地の日本和装教育協会公認校
受験料
■10,500円
※別途所定のコース受講料、認定料などが必要
合格発表日
詳細は実施団体に問い合わせのこと
合格率
■85%前後
問い合わせ先
日本和装教育協会公認校 長沼静きもの学院本部
東京都渋谷区渋谷2-14-10
フリーダイヤル:0120-330-911
HP:http://www.naganuma-kimono.co.jp/company/02.html