税務会計能力検定試験とは?


やる気出す会計士
税務会計能力検定試験とは、所得税法、法人税法、消費税法の基礎的知識、専門的知識の能力を評価するための、(社)全国経理教育協会主催の検定試験のことを言います。税務会計能力検定試験は上位級より1級、2級、3級の3レベルで構成されています。1級、2級は、厚生労働省がすすめるYESプログラム認定試験として知られています。税務のスペシャリストである税理士試験受験希望者の基礎学力の確認としてもおすすめの検定試験です。

スポンサーリンク

税務会計能力検定試験の受験資格

制限は特になし

税務会計能力検定試験の試験内容 試験科目

※級により、程度が異なる。筆記試験。

■所得税法
しくみ、各種所得の金額の計算、事業所得の金額の計算と会計処理、給与所得の金額の計算法令、青色申告制度、法令等、総則、居住者の納税義務、源泉徴収等についての文章問題・仕訳問題・計算問題

■法人税法
しくみ、益金の額と損金の額、法人の会計処理、青色申告制度、法令等、基本原則、総則、同族会社、収益、費用の認識基準、益金の額の計算、損金の額の計算、税額の計算、手続規定についての文章問題・仕訳問題・計算問題

■消費税法
しくみ、課税標準額の計算の基本的なもの、税額控除等の計算、地方消費税の簡単な計算、法令等、総則、課税標準及び税率、税額控除等、申告、納付、還付等、雑則、罰則、地方消費税、経理処理についての文章問題・仕訳問題・計算問題

申込み期間

8月末日~9月下旬、11月下旬~12月下旬

試験日

10月、2月

受験地

(社)全国経理教育協会が指定した全国各地の専門学校

受験料

■1級:2,100円
■2級:1,600円
■3級:1,400円

合格発表日

試験日から1週間以内に試験会場にて発表

合格率

実施団体に問い合わせのこと

問い合わせ先

(社)全国経理教育協会
〒170-0004
東京都豊島区北大塚1丁目13番12号
TEL.03-3918-6131 FAX.03-3918-6196
HP:http://www.zenkei.or.jp/index.html

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする