TOEICとはTest of English for International Communicationの略称で、世界共通の英語を母国語としない人達のための、英語によるコミュニケーション能力を評価するためのテストのことです。合否ではなく、試験結果は10点から990点までのスコアで評価されます。試験はリスニングとリーディングにより構成されており、受験者がどれだけ幅広く英語でコミュニケーションできるかどうかという実際的な能力が問われます。世界の約90ヶ国で実施されており、年間約500万人が受験するといわれている、まさに英語のグローバルス短ダートと呼べる試験と言えるでしょう。世界、日本国内の企業において、TOEICのスコアは重要視されており、海外出張や駐在の基準としたり、昇進昇格の要件ともなっています。
TOEICの受験資格
制限は特になし
TOEICの試験内容 試験科目
※テストは英文のみで構成。リスニングとリーディング、合計2時間で出題。マークシート方式の一斉客観テストです。
■リスニングセクション(45分間、100問)…会話やナレーションを聞いて設問に解答する。
①写真描写問題
②応答問題
③会話問題
④説明文問題
■リーディングセクション(75分間、100問)…印刷された問題を読んで設問に解答する。
①短文穴埋め問題
②長文穴埋め問題
③読解問題
申込み期間
郵送、インターネット、それぞれの申込方法によって申込期日が異なる。詳細は実施団体に問い合わせのこと
試験日
1月、3月、5月、6月、7月、9月、10月、11月 ※年8回
受験地
全国80都市
受験料
■6,615円(消費税込)
合格発表日
試験日より約一ヶ月後に結果を通知
合格率
合否判定ではなくスコア判定である
問い合わせ先
(財)国際ビジネスコミュニケーション協会TOEIC運営委員会
東京業務センター
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル
TEL:03-5521-6033 FAX:03-3581-4783
(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)
大阪業務センター
〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3-6-1御堂筋エスジービル
TEL:06-6258-0224(土・日・祝日・年末年始を除く10:00~17:00)