中国語コミュニケーション能力検定(TECC)とは、中国語による実用的なコミュニケーション能力を測定するための検定試験のことです。TECCとはTest of communicative Chinese)の略称です。試験は一種類、リスニング問題とリーディング問題の2部構成で出題されます。等級別ではなく、1000点満点のスコアにより受験者の中国語の能力が正当に判定されます。断片的な知識ではなく、社会で活かせる生きた中国語を扱う能力が問われます。高スコアを取得することで、就職や転職の際に実力を企業にアピールすることができます。また、中国語を学ぶ人にとっては、自らのレベルを知るためのスキルアップとしてもこの中国語コミュニケーション能力検定試験を利用することができるでしょう。
中国語コミュニケーション能力検定(TECC)の受験資格
制限は特になし
中国語コミュニケーション能力検定(TECC)の試験内容 試験科目
◇リスニング◇
①基本数量問題…日付や時間、電話番号など会話でよく使われる数字を聞いて正解を選ぶ
②図画写真問題…絵や写真に対する4つの説明文が読まれ、その中で最も適切な説明を選ぶ
③会話形式問題…甲乙2人の会話が展開され次に続く言葉を選ぶ
④会話散文問題…会話や散文をまず聞き、それに関する問いに対して適切な答えを選ぶ
◇リーディング◇
⑤語順問題…与えられた語句を文中のどの位置に挿入すべきか、最も適切な位置を選ぶ
⑥補充問題…文中の( )内に挿入する語句として最も適切なものを選ぶ
⑦語釈問題…文中の下線部の語句とほぼ同じ意味になるよう語句を選ぶ
⑧読解問題…長文を読み、それに関する設問に対して最も適切な答えを選ぶ
申込み期間
3月初旬~5月中旬、7月中旬~10月初旬
試験日
6月、11月
受験地
札幌、仙台、埼玉、千葉、東京、横浜、平塚、長野、静岡、名古屋、金沢、京都、大坂、神戸、広島、高松、北九州、福岡、那覇、北京、上海、台北
受験料
■6,300円
合格発表日
試験日より約1ヵ月後にスコア判定を通知
合格率
合否判定ではなく、スコア判定
問い合わせ先
〒163-1336
東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー36F
フリーダイヤル:0800-888-2180
TEL: 03-5321-6850 FAX: 03-5339-8799
E-mail : info@tecc-web.jp
HP:http://www.tecc-web.jp/index.html