シューフィッターとは、お客様の足に合った靴を選んだり、既成の靴を足に合うように調整をしたりする、いわば足と靴に関するスペシャリストの事を言います。合わない靴を履いていると、外反母趾を引き起こしたり、マメが出来たり、頭痛や体調不良まで起こってしまいます。シューフィッターはお客様個人個人の足をしっかりと調べて、無理なく快適に履ける靴を選びだします。シューフィッターになるには、「足と靴と健康協議会(FHA)」の認定資格取得が必要です。このシューフィッター認定資格は初級の「プライマリー」「バチェラー」「マスター」の3段階に分かれており、それぞれ受験資格や試験内容がかなり異なります。ちなみにプライマリーの受験資格は靴関係の3年以上の実務経験者である事が必須となります。FHA認定の通信講座とスクーリングを修了して、はじめてプライマリー試験を受験する事が出来ます。足の構造は複雑であり、解剖学などの知識も必要となりますし、さらに靴に関して専門的な知識を持っている事が必要です。活躍の場は靴専門店、百貨店等の靴売り場、靴メーカーなどにあります。
シューフィッターの年収、月収について
月収20万前後~
シューフィッターの仕事に就くには
靴関係の仕事に就き、3年以上の実務経験を積んでいればシューフィッターの受験資格が得られる。まずは靴専門店や靴メーカーに勤務するのが先決。その後シューフィッターの試験に合格すれば正式にシューフィッターとして勤務出来る。
シューフィッターの資格や知っておいた方が良い知識など
FHA(足と靴と健康協議会)認定のシューフィッターの資格取得が必須。受験資格はレベルによって異なるので要チェック。